第一次イケイケ戦略

こんばんは。イケイケ担当の横山です。

イケイケな時間に更新です。お察しください。

 

さて、私たちは一応、社会人をしています。

弊社は相当な労働時間です。平日労働時間のみを見るとなかなかブラックな企業です。その他の待遇で帳消しにはなっていますが。

 

さて、この時間に更新するくらいなのでイケイケなアプリを作る時間がありません。イケイケパーリィは終わった時間です。

しかし、われらがボスがどんどんアイデアだけ出しています。パーリィ終わってるのに飲み足りないって喚き散らすタイプですね。

 

乗っけから大惨事なので施策を打っていきます。

喚き散らしてた内容の中で唯一いいなと思ったものです。

 

平日は調査、土日でガッと、のスタンスで計画を進めていきます。

当たり前っぽいですよね?補足します。細かい点は別の記事に回すとして、今回は要点をまとめます。いいな、と思った理由です。

 

・プログラムの作成にまとまった時間を使える

 今日は1時間、明日は1時間、では実装はなかなか進みません。IT系で働いているので実感しています。細切れの時間は非常に使いにくいです。これは土日に移します。

 

・細かいタスクをうまくつぶせる

 実装以外にも調査したりやることは山積みです。調べる事とかは時間を切ってパっと調べた方が効率よさそうですよね。そういうものは平日に移します。

 

・チームメンバーに余計なプレッシャーをかけない

 これが地味に効くことを期待しています。今回は楽しくイケイケなアプリを作りたい。そのため、平日の仕事が忙しくてこっちのタスクができない!という言い訳を存分に使える環境にしたいです。これは後で詳しく書きたいですね。

 

・執筆との相性が非常によい

 調査系は執筆(blogの更新)と非常に相性がいいです。自分が調べたことをアウトプットする場所にできますし。パっと調べて、パっとまとめる。これをうまく回せるといいなと思います。備忘録程度でも。

 

このあたり考えると、平日・土日分割スタイルはかなり有効な気がします。いかがでしょうか?

今時点では平日ですらだいぶやってしまっているので、今後、改善していきます。それではまた明日。

最高のチームの作り方

お世話になります。team_ikeike_appsのイケイケ担当の横山です。

 

発起人を焚きつけたのは私です。イケイケっぽいでしょ?

そしてもう一人を誘ったのも私です。さらにイケイケ感出てきましたね。

 

さて、今回はなぜその二人とイケイケなアプリを作ろうと思ったか、チームに焦点を当てて語っていきたいと思います。ここからは真面目です。

 

私は今まで何度かプロジェクトのようなものをやってきました。

チームを作り、何かを作る、目標を掲げて継続して進めていく。全部こけてますが。このあたりの事はそのうち書くかもしれません。

 

さて、チームを作るとなると困ること、それはメンバーです。今までは有能な人、必要な人を仲間にしていました。でもそれって疲れるんですよね。完全に仕事、なんですよ。有志でやってるにも関わらず。

 

今回は違います。チームというものを考え直しました。

必要な人と、ではなく、いれば楽しい人と何か作り上げてみたいと思いました。

今回はそんなメンバーになってます。

正直うまくいくかわかりません。というかうまくいかなさそうですよね。普通に考えたら必要な人とやるべきです。

 

しかし、考え方を変えてみました。

楽しいアプリを作るなら、一緒に楽しめる人と。これを基盤にして運営していきます。

 

うまくいくかどうか本当にわかりません。しかし、結果はどうあれ今回は楽しんでやっていきます。

みなさま、楽しいアプリができることを期待してください!

それでは、よろしくお願いします。

 

iOSアプリの画面構成の基本を理解する

team_ikeike_app 穂積です。

swiftを用いてiOSアプリを開発していきたいと思います。

 

とはいえ、スマホアプリの開発経験は皆無のため

キャッチアップした内容を備忘のため要点だけ整理しておこうと思います。

(今日はこれやったよってのも残しておきたい)

 

まずは画面構成の基本についてです。

プログラミングの際には言語問わず、どの画面からも使えるような共通の部品をあらかじめ用意しておき

それを使い回すことでアプリ開発を効率化する

といったことをよくすると思います。

iOSでは部品を使い回すための仕組みが用意されており、開発効率向上のための仕組化がされています。

最強ですね!

 

iOSアプリの機能構成

iOSアプリは主に3つの単位に分類され、その分類に従う形で分割されています。

・ビューコントローラー

 画面をどのように動かすか定義する部品

・ビュー

 画面の見た目を定義する部品

・コントロール

 ユーザーが画面を操作するための部品

 

ビューはその名の通り画面の見た目を定義するものです。

コントロールはラベルやボタンなどですね。

ビューコントローラーはビューを操作するもの。例えば言語情報をビューにベタ書きしていて、英語のビューと日本語のビューがある場合にどちらのビューを表示するのか操作するのがビューコントローラーです。

ビューとビューコントローラーが分割されていることで、このように意図した見た目のビューを都合よく使い分けすることが可能になります!

 

 

*参考書籍*

本気ではじめるiPhoneアプリ作り Xcode 7.x+Swift 2.x対応 黒帯エンジニアがしっかり教える基本テクニック (ヤフー黒帯シリーズ)

 

team_ikeike_appの幕開け

team_ikeike_app 発起人の穂積です。

 

このチームは

「イケイケな(価値ある)アプリを社会に提供しまくること」

を目指すチームです。

 

このチームでは

1.価値あるサービスを提供することによる社会貢献

2.普段業務で利用していない言語でサービスを開発することによる自分たちのスキルアップ

 

この2点を目的とし、アプリ開発を行っていきます。

普段は業務系のアプリ開発を行っている会社の同僚3人でスタートします。

 

なぜこのチームを組んだのかと言うと

便利なスマホアプリを自分の手で作ってみたい

自分一人でなんでもできるような開発スキルを身につけたい

このあたりの思いがチームメンバーの共通認識として日々話をしている中でよくあがっていたからです。

それなら一緒になんか作ってみよう!そんな感じで始まりました。

 

普段は大企業で開発を行っているため、環境がすでに整備されていたり、実装する上でも社内基盤が割としっかりしているため、開発スキルがあまり身につかず、危機感を覚えています。

社会に便利なイケイケなアプリが提供できて、その過程で自分たちのスキルも向上すればみんなハッピーです。

 

そんな最高のテームを目指します!